お仕事のご依頼はこちら

【現役研究職が解説】 選考に通過する研究職の志望動機の書き方

なつなつ

研究職の志望動機って具体的にどのように書けばいいの?この記事では多くの就活生が悩んでいるESの志望動機の書き方を徹底解説します!

就活で最初の戦いとなるのはエントリーシートです。中でも志望動機は自己PRのように使い回しが出来ず、志望企業に合わせた書き換えが必要です。

就活が進めば企業説明会や面接も徐々に立て込んでくるので、就活中は通過率の高い志望動機を効率的に書くことが求められます。

本記事では大手メーカーの研究職として勤務する筆者が、大手企業の選考に通過する研究職の志望動機を効率的に書くための方法論を伝授します。この手順に従って志望動機を書けば、誰でも完成度の高い文章を書くことが出来ます。

ちなみに私のエントリーシート通過率は95%以上で、具体的な通過実績は以下の企業です。

<すべて研究職>

JAXA、味の素、キヤノン、東レ、 日産自動車、三菱電機、パナソニック、信越化学工業、AGC(旭硝子)、住友化学、ニコン、コニカミノルタ、リコー、その他大手化粧品メーカー多数

また自己PRの書き方については以下の記事で詳細に解説していますので、こちらも併せてご参照ください。

【現役研究職が解説】 選考に通過する自己PRの書き方

ぜひ本記事を活用し、魅力的な志望動機の作成にお役立てください。

志望動機の定義

志望動機とはそもそもどのような形で問われるのでしょうか?実際に見てみましょう。以下は私が実際に就活をしていた時にエントリーした企業のESを忠実に再現したものです。

<エントリーシートの例>

Q1.あなたは学生時代にどようなことに最も力を入れて取り組みましたか?またその経験で何を得ましたか?(400字)

Q2.自己PRをご自由にお書き下さい。(400字)

Q3.あなたは△△でどようなことに挑戦したいですか?(400字)

この中で志望動機に当たるのはQ3になりますね。

実は私の体感としては、「弊社を志望した理由を400字以内で述べてください」といったストレートな聞き方の志望動機は少なかった記憶があります。このESのように弊社で挑戦したいことは何ですか?弊社で成し遂げたいことは何ですか?のように問われることが多かったです。

重要なのは、このような問われ方をしている設問もすべて志望動機に分類されるということです。これをまず覚えてください。

そして次に、エントリーシートにおいて志望動機を書く意義を定義します。非常に重要なので志望動機を書く際はしっかりと肝に銘じておいてください。

志望動機の定義
志望動機とは 、その企業に入社したいという想いを、その企業でなければならない理由と共に論理的に語る作業 である

この定義を意識して志望動機を書くだけでも文章のクオリティが変わってきますので、ぜひ覚えておいてください。重要なのは「その企業でなければならない理由」「論理的に」という部分です。

志望動機の具体的な作成手順

それでは早速ですが、通過率の高い志望動機を書く方法を解説していきたいと思います。

この手法は私自身の就活経験や、多くの就活生のエントリーシート添削を通して見出した鉄板プロセスですので、研究職志望の就活生はぜひ参考にしてみてください。

自分が仕事を通して成し遂げたいことを探す

まずはこの作業が必要です。志望動機を書く際に企業研究から入る就活生が多いと思いますが、まずは自己分析の方が先です。まずは、あなたが仕事を通して成し遂げたいこと実現したいこと挑戦したいことを整理します。

ポイントは、この「成し遂げたいこと」については企業によって大きく変える必要はないということです。だからまずはこれを考えます。そして重要なのは、自分のためではなく社会のために成し遂げたいことを列挙します。そしてその「成し遂げたいこと」を思うに至ったキッカケと背景情報も詳しく考えてみます。例えば以下のような感じです。

例1)大学で遺伝子学を専攻しオーダーメイド医療に興味を持った。一人一人に最適な医療を提供するオーダーメイド医療が近年注目されており、副作用や再発の少ない医療の実現のために重要であると考えられる。企業に入社後は、オーダーメイド医療の普及に貢献したいと考えている。

 

例2)大学院で生体適合性ポリマーの研究に取り組み、医療材料の開発に興味を持った。高い抗血栓性を有する生体適合材料の開発は、循環器疾患の新たな治療法開発において重要であると考えらえる。企業に入社後は、革新的な医療材料の開発に挑戦したいと考えている。

 

例3)学生時代のボランティア活動を通して、高齢者へ配慮した食品に興味を持った。高齢化が進む現代では、高齢者に優しい食生活の実現がますます重要となると考えられる。企業に入社後は、食品開発を通し高齢者に優しい食社会を実現したいと考えている。

赤字が成し遂げたいこと、そしてその詳細な背景や興味を持ったキッカケが書かれていますね。ひとつではなくても、複数挙げて頂いてOKです。このようにして、あなたが社会に対して実現したいこと、そしてその実現したいことの詳細や興味を持ったキッカケをまずは詳しく書いてみます。

企業における労働は様々な価値を生み出す作業とも言えます。企業にとって最も重要なのは利益という価値ですが、それ以外にも社会的な課題の解決より良い社会を実現するための仕組みづくり革新的な製品の開発など様々な価値があります。

結局はこのように社会に対して価値を提供することで、それが回りまわって企業の利益に繋がるのです。つまり志望動機において最も重要なのは社会に貢献したいという姿勢を企業に示すことです

このような姿勢こそが企業活動そのものであり、企業に利益をもたらすことになるため、企業は社会への貢献姿勢を示している就活生を採用するのです。

社会に対して成し遂げたいこと、実現したいことを見つける作業をまず第一に行いましょう。

その企業のオンリーワンを探す

次にその企業のオンリーワンを探す作業を行います。いわゆる企業研究のパートです。

当然ですがメーカーには化粧品、食品、電機、化学など様々な業界があり、それぞれの業界の中にもたくさんの企業があります。志望動機で重要なのは、その業界の中でもなぜその企業でなければならないか、その理由を論理的に語ることです。

しかし多くの企業は同一業界であれば、外からパッと見た感じほとんど同じようなビジネスに取り組んでいます。そこで、その企業の独自性は何か?オンリーワンは何か?という視点で企業研究を行います。この独自性を探す作業の際に、非常に重要なポイントがあるので以下に示します。

独自性を探す際の重要ポイント
あなたの成し遂げたいことがその企業でなければ達成できないという視点で、その企業の独自性・オンリーワンを探すこと

これです。これが志望動機を書く上で最も重要なポイントです。

先ほども述べたように、志望動機では社会のために成し遂げたいことを示すことが重要でした。そしてそれを実際に実現していく場所が企業です。つまり志望動機というのは、あなたが成し遂げたいことがその企業の独自性が無ければ達成できないんだ!と論理的に主張する作業なのです。これが志望動機を書く上で最も重要ですので必ず覚えてください。

そして漠然と独自性・オンリーワンを探すと言われても、やり方に戸惑ってしまう就活生は多いと思います。そこで以下のようなポイントに従って、その企業のオンリーワンを探してみてください。

・その企業が独自に開発した技術、仕組み

例1)特許を取得した世界最高峰の△△技術

例2)AIやロボットを活用した迅速な△△の生産体制

 

・その企業が掲げる経営理念、社会的ミッション、ビジョン、使命

例1)「社会にイノベーションを巻き起こす」という経営理念

例2)「モノづくりで世界を変える」という研究開発ビジョン

 

・業界におけるその企業の立ち位置

例1)△△業界における◇◇製品の国内トップシェアを誇る

例2)△△業界において◇◇事業にも取り組む多様なビジネスモデルを展開している

特に研究職の志望動機で私がオススメするのが、その企業が独自に開発した技術・仕組みです。メーカーはどの企業も必ず強みとなる技術を持っています。そうでなければ企業活動は成立しません。つまり技術という視点で企業研究を行えば、必ずその企業の独自性を発見できます。

例えばあなたが「革新的な医療材料を開発したい」という「成し遂げたいこと」を決めたとしましょう。そしたら次に、その達成のために必要な志望企業の技術を探すのです。

例えば「△△の生体適合性ポリマーは特許取得の世界最高峰技術であり、国内トップシェアを誇る」ということが分かれば、この生体適合性ポリマーを活用することで更に革新的な医療材料が開発できそうですよね。このような視点で企業の独自性を探していきます。

またその会社の経営理念ビジョンへの共感も良いでしょう。どんなに優れた技術が存在していても、それを活用するという思想が無ければ社会貢献は達成できません。

さらに業界内でのその企業の立ち位置を志望動機に記載するのも良いと思います。例えば業界のトップシェアを誇る企業であれば、その企業が業界を先導して社会に貢献していく仕組みを作っていける可能性が高いと言えます。中堅メーカーには少し難しいですよね。

このようにして志望企業の独自性やオンリーワンを探します。その企業の独自性はHPを閲覧したり企業説明会に行けばほとんど分かるはずです。

逆に独自性が分からないと感じたら、必ず説明会やOB訪問などで企業の方に「御社の独自性・同業他社との違いは何ですか?」と聞きましょう。説明会やOB訪問の一番の目的は「企業の独自性を見つけること」と考えてください。

成し遂げたいこと・企業の独自性を文章で繋ぐ

ここまでで、①あなたが社会に対して成し遂げたいこと ②志望企業の独自性・オンリーワン が手元にあると思います。次にこれを文章として論理的に繋ぎます。これで志望動機の基礎は完成しますがこれだけでは終わりません(後程述べます)。

まずは先ほどの医療材料の例を用いて「成し遂げたいこと」と「企業の独自技術」を繋いでみたいと思います。

Q.あなたは△△でどようなことに挑戦したいですか?

 

私は貴社で「革新的な医療材料の開発」にチャレンジしたいです。大学院で生体適合性ポリマーの研究に取り組み、医療材料の開発に興味を持ちました。高い抗血栓性を有する医療材料は、重篤な循環器疾患に対する治療法を開発していく上で必要不可欠と考えます。貴社の独自技術であるバイオアダプティブポリマーは世界最高峰の抗血栓能を有しており、生体適合性材料において国内トップシェアを誇ると説明会にて伺いました。このような貴社の独自技術と開発ノウハウを最大限活用することで、治療困難な病気の根治も達成できる革新的な医療材料が開発できると考えます。このような観点で貴社はモノづくりを通してより良い医療社会の実現に貢献するための最高のフィールドであると感じ、志望致します。(323字)。

これだけでもかなり読み応えのある志望動機になっていると思います。

しかし大手企業の選考への通過確率を上げる為には、ここから更に追加の作業が必要となります。それが、あなたがどのような手段を使って「成し遂げたいこと」を実現していくのかを記載することです。

成し遂げたいことがあって、それを実現できるフィールド(企業・技術)も揃いました。それでもあなたが主体的に行動しなければ仕事は進みません。

つまり志望動機には、あなたがどのようにして「成し遂げたいこと」を達成するのか、その手段・方法論を示す必要があります。これだけではよくわからないと思うので具体的な手段の例を以下に示したいと思います。

成し遂げたいことを達成する手段
  • 自己PR(もしくはガクチカ)でアピールしたあなたの「強み」を活用する
  • あなたの学術知識、専門性を活用する

基本的にこの2つがおすすめです。実はここで自己PRやガクチカが関連してきます。自己PR(もしくはガクチカ)と志望動機はセットで問われることが多いです。

つまり志望動機を書く前に、自己PRであなたの強みが事前に記載されていることが多々あるのです。その強みを志望動機の文章に取り入れて、「成し遂げたいこと」を達成する手段を示しましょう。

例えば以下の記事で作成した自己PRを志望動機の前に既に書いているとしましょう。

【現役研究職が解説】 選考に通過する自己PRの書き方

Q.自己PRをご自由にお書きください。

 

私の強みは「創意工夫して成果を導く力」です。学生時代、学習塾のアルバイトで塾講師として勤務していました。私が勤務を始めた6月時点では、担当生徒の偏差値が志望校の合格ラインに届いておらず、学力の大幅な向上が必要でした。そこで私は、現在使用している塾のテキストだけで学習を進めていくのではなく、生徒の性格や現在の学力に適した教材を自ら選別し、これを併用して学習を進めていくことを考えました。また追加の学習が生徒の負担にならないように、一日単位の学習スケジュールを考え生徒に提案しました。さらに生徒の親御さんとも密にコミュニケーションを取り家庭の理解・協力を得ることで、生徒が学習に集中して取り組めるような家庭環境の構築にも務めました。その結果、担当生徒の偏差値は半年で10以上向上し、担当生徒を志望校に合格させることが出来ました。このような私の創意工夫性は貴社の業務にも必ず活かせるものと考えています。(399字)

このような自己PRが既にある場合、例えば以下のように書いてみます。

Q.あなたは△△でどようなことに挑戦したいですか?

 

私は貴社で「革新的な医療材料の開発」にチャレンジしたいです。大学院で生体適合性ポリマーの研究に取り組み、医療材料の開発に興味を持ちました。高い抗血栓性を有する医療材料は、重篤な循環器疾患に対する治療法を開発していく上で必要不可欠と考えます。貴社の独自技術であるバイオアダプティブポリマーは世界最高峰の抗血栓能を有しており、生体適合性材料において国内トップシェアを誇ると説明会にて伺いました。このような貴社の独自技術と開発ノウハウを最大限活用することで、治療困難な病気の根治も達成できる革新的な医療材料が開発できると考えます。さらに学生時代のアルバイト経験で培った私の創意工夫性をもって、様々な視点を取り入れながら研究を続けることで、その実現に日々貢献していきたいと考えています。このような観点で貴社はモノづくりを通してより良い医療社会の実現に貢献するための最高のフィールドであると感じ、志望致します。(400字)

自己PRが一緒に問われていない場合もあります。その場合は以下のように、志望動機の中で強みを簡単にPRしてみましょう。

Q.あなたは△△でどようなことに挑戦したいですか?

(自己PRが事前に問われていない場合)

 

私は貴社で「革新的な医療材料の開発」にチャレンジしたいです。大学院で生体適合性ポリマーの研究に取り組み、医療材料の開発に興味を持ちました。高い抗血栓性を有する医療材料は、重篤な循環器疾患に対する治療法を開発していく上で必要と考えます。貴社独自技術のバイオアダプティブポリマーは世界最高の抗血栓能を有しており、生体適合性材料の国内トップシェアを誇ると説明会にて伺いました。このような貴社の独自技術と開発ノウハウを最大限活用することで、治療困難な病気の根治も達成できる革新的な医療材料が開発できると考えます。私は学生時代の塾講師アルバイトにおいて様々な創意工夫によって生徒を志望校に合格させた経験があります。この創意工夫性をもって多角的に研究を続けることで、医療材料の開発に貢献していきたいと考えています。このような観点で貴社はより良い医療社会を実現する最高のフィールドであると感じ、志望致します。(397字)

また単純にこの部分に自身の専門性を活用する方法もあります。

Q.あなたは△△でどようなことに挑戦したいですか?

(自身の専門性を活用する方法)

 

私は貴社で「革新的な医療材料の開発」にチャレンジしたいです。大学院で生体適合性ポリマーの研究に取り組み、医療材料の開発に興味を持ちました。高い抗血栓性を有する医療材料は、重篤な循環器疾患に対する治療法を開発していく上で必要と考えます。貴社の独自技術であるバイオアダプティブポリマーは世界最高峰の抗血栓能を有しており、生体適合性材料において国内トップシェアを誇ると説明会にて伺いました。このような貴社の独自技術と開発ノウハウを最大限活用することで、治療困難な病気の根治も達成できる革新的な医療材料が開発できると考えます。私は大学院で化学と生物を学び、幅広い専門性を身に付けてきました。このような幅広い視点を取り入れながら研究に取り組むことで、開発に貢献していきたいと考えています。このような観点で貴社はモノづくりを通してより良い医療社会の実現に貢献するための最高のフィールドであると感じ、志望致します。(400字)

このように、①社会に対して成し遂げたいこと ②志望企業の独自性 ③成し遂げたいことを達成する手段 の3つを合わせて記載することで、非常に読み応えのある志望動機が完成するのです。

書き終わったら第三者に添削してもらう

ここまでで志望動機の書き方を詳細に解説してきました。この手順に従って書けば、比較的クオリティの高い志望動機を誰でも書くことが出来ます。

最後に、作成した志望動機を第三者に添削してもらうことがオススメです。自分では完璧な文章だと思っていても、第三者が見ると論理性に欠けていたり、おかしな日本語になっていることが多々あります。

志望動機では特にその業界のカルチャーに合っているかどうかが見られる場合もあるため、志望する業界で社会人経験のある知り合いに添削して頂くのが一番良いと思います。また可能であればご両親などに添削をお願いするのもよいでしょう。

また身近に頼れる添削者がいない場合、ココナラなどの有料添削サービスを活用することも出来ます。私も就活生の頃は身近に信頼できる添削者がおらず、それならたとえ有料でも添削実績のある人に見てもらおう!と有料添削サービスを活用していました。非常に安価で良質な添削をしていただき、コストパフォーマンスは良かったと感じています。

現在は私も自身の就活スキルを活かしてココナラ でES添削サービスを行っています。

大手メーカー研究員が研究職のESを添削します 【1項目 1500円/A4研究概要 6500円】

こちらの添削サービスでは理系の研究職志望者を専門として、自己PRや志望動機、さらに研究概要など様々なエントリーシートの添削を行っています。

なお添削のクオリティを維持するため、受付は先着5名とさせて頂いております。志望動機の添削に、こちらのサービスも宜しければご活用ください!

オススメの就活サービス

以上、大手企業の選考に通過する正しい志望動機の書き方について詳細に解説しました。ぜひ本記事を参考に納得のいく志望動機を書いてみてください。

また以下の就活サービスは、就活を効率的に進めるために非常に有益なサービスです。就活は情報が命ですので、これらのサービスを有効に使うことで安心して就活を進めることが出来ます。いずれも無料で登録できますので、ぜひ登録しておきましょう

dodaキャンパス

dodaキャンパス は、就活生のプロフィールを閲覧した企業から実際に選考へのオファーが届くスカウトサービスです。就活生の中でも5人に1人が登録している非常に人気の高いサービスとして有名ですね。

名だたる大手企業からベンチャー企業まで、実に6000社を超える企業から実際に選考参加のオファーが届きます。オファーが届く時点でその企業はあなたに興味を持っていると言えますので、その後の選考も進めやすいと考えられますね。

登録後はプロフィールを充実させて企業に興味を持ってもらうようにしておくことがポイントです。取得した資格やTOEICの点数、研究成果なども記載しておくと良いでしょう。

企業から逆スカウトがもらえるdodaキャンパスはまさに新時代の就活スタイルと言えます。ぜひ有効活用して就活を有利に進めましょう!

dodaキャンパスに登録する
\登録無料・1分で登録できます/ 

キミスカ

キミスカも逆オファー型の就活サービスとして就活生の人気が高いですね。

Dodaキャンパスよりはキミスカの方がオファーが届きやすいという口コミが多いようです。業界を絞らず幅広く就活したい就活生にとっては、非常にオススメのサービスですね。

Dodaキャンパスと合わせてキミスカにも登録しておけば、逆スカウト系の就活サービスについては十分だと思います。ぜひ登録して有効活用しましょう!

キミスカに登録する
\登録無料・1分で登録できます/

JobSpring(ジョブスプリング)

JobSpring(ジョブスプリング)就活生に超人気の就活エージェントサービスです。その人気の高さから現在はなかなか面談の予約が取れない状況のようです。

就活のプロがESの指導や面接対策、企業紹介も含めて皆さんの就活を全面的にフルサポートしてくれます。内定実績や就活の満足度も非常に高く、多くの就活生に人気のサービスです。

就活を進めていくと上手くいかないこともたくさん起こります。そんな時に気軽に相談できる、そして適切なアドバイスを貰える就活エージェントの存在はとても心強いです。

現在大変人気のサービスで面談の予約が取れないとのことですが、就活相談自体は無料でできますので、ぜひこの際に登録してみてはいかがでしょうか?

JobSpringに登録する
\登録無料・1分で登録できます/

本記事のまとめ

いかがでしたか?大手企業の選考に通過する志望動機の書き方について詳しく解説しました。志望動機の書き方は多くの就活生が悩むポイントです。研究職志望の皆さんはぜひ本記事を参考に、素敵な志望動機を書いてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です